-
弥生によせて…。
弥生によせて…。 ついこの間、年が明けたばかりと 思っておりましたが、 気が付けばもう3月。 昔から1月は、行く、 2月は、逃げる、 3月は、去る (一月往ぬる…
-
如月によせて…。
「浅くのみ春は霞みて麦の色わずかに青し」 と 藤村が歌ったのは今頃の季節でしょうか。 麦畑など都心では見るべくもありませんが、 何事も先取りする女…
-
睦月によせて…。
あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 昨年も一昨年同様、 コロナに始まりコロナに終わった 激動の2021年でした。 この新たな年…
-
師走によせて…。
植え込みや垣根のサザンカが 寒さとともに静かに咲き、 通勤電車の中もやっとコ-ト姿が 目につくようになりました。 これから師走にかけては 時間の過ぎるのが早く…
-
霜月によせて…。
秋たけなわの今、 そして11月はシ-ズンをしめくくるに 相応しい楽しさを感じさせます。 皆様お元気でお過ごしでしょうか。 早いものですね。 今年の月めくりカレン…
-
『職業体験』の中学生を受入れ。
10月6日(火)・7日(水)。 千代田区立一橋中学校では、教育活動の一環として 同校に通う生徒(2年生)を毎年2日間(9:00~15:00)、 地元企業に受入…
-
神無月によせて…。
「暑さ寒さも彼岸まで」。 とは、これまでの気候。 地球温暖化と共に気圧の変化から このところも不規則な毎日が続きます。 かつては10月1日は「衣替え」 こんにち…
-
長月によせて…。
長月…、そして本日は記念日。 何年か前より「地球温暖化」 とは言われ続けておりますが、 海面の温度が上がることによる 気圧の変化から起こる といわれるこの「集中…
-
設立記念日。
8月8日(日)。 本日8月8日は弊社の設立記念日です。 創業では今年91年になる弊社ですが、 法人改組は1956年8月8日、 本日設立65年となります。 改組当…
-
葉月によせて…。
全国的に猛暑が続く今日この頃、 「暑中お見舞い申し上げます」 昨年のこのトキワ日和「葉月によせて…。」 にも新型コロナウイルスの感染拡大について 触れています…